蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
あるひあるとき
|
著者 |
あまん きみこ/文 |
出版者 |
のら書店
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/ササメ/ | 124766587 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
BM | 児童 | E/ササメ/ | 124769560 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
麻機 | YA | E/ササメ/ | 185754058 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
美和 | 児童 | E/ササメ/ | 188675370 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
御幸町 | 4階絵本 | E/ササメ/ | 132310333 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
藁科 | 児童 | E/ササメ/ | 161162461 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 絵本 | E/ササメ/ | 151606218 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | E/ササメ/ | 143335561 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | E/ササメ/ | 181955466 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/ササメ/ | 115255761 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 児童 | E/ササメ/ | 163336750 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
蒲原 | 児童 | E/ササメ/ | 176561684 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
あるひあるとき |
著者名 |
あまん きみこ/文
、
ささめや ゆき/絵
、
佐藤 仁史/解説監修
|
著者 ヨミ |
アマン キミコ、ササメヤ ユキ、サトウ ヨシフミ |
出版者 |
のら書店
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数、枚数 |
[35p] |
大きさ |
28cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-905015-54-3 |
ISBN |
4-905015-54-3 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
内容紹介 |
日本がせんそうをしていたころ、わたしは中国にすんでいました。こけしのハッコちゃんは、父がしゅっちょうで日本にかえったおりの、みやげのなかのひとつでした。わたしとハッコちゃんはいつもいっしょでしたが、せんそうがおわって、日本にかえる日がきまったとき、母に「ハッコちゃんは、つれていけないのよ」といわれて…。 |
内容紹介 |
第二次世界大戦中、中国の大連にすんでいたわたしには、たいせつなともだちがいました。こけしのハッコちゃんです。でも、戦争がおわり日本にひきあげることになり…。大連ですごした日々の、わすれられない記憶を描く。 |
目次
内容細目
もどる