お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

清見潟 第28号   

出版者 清水郷土史研究会
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央調査S213/キ/124594115静岡資料持出禁止利用可  ×
2 御幸町5階静岡S213/キ/131183354静岡資料 利用可 
3 藁科一般S213/キ/160808235静岡資料 利用可 
4 西奈一般S213/キ/171273443静岡資料 利用可 
5 北部郷土S213/キ/151653321静岡資料 利用可 
6 南部参考S213/キ/141799625静岡資料 利用可 
7 長田一般S213/キ/181793385静岡資料 利用可 
8 清水中央清1/郷土S213/キ/119838231静岡資料 利用可 
9 清水中央清2/郷土S213/キ/119838222静岡資料持出禁止利用可  ×
10 清水中央清閉/書庫S213/キ/119838249静岡資料持出禁止利用可  ×
11 興津一般S213/キ/164073353静岡資料 利用可 
12 蒲原郷土1S213/キ/175665923静岡資料 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 清見潟 第28号   
サブタイトル 清水郷土史研究会会誌
巻次 第28号
出版者 清水郷土史研究会
出版年月 2020.5
ページ数、枚数 125p
大きさ 26cm
価格 頒価不明
分類10版 S213
分類9版 S213
注記 タイトル関連情報は標題紙による
件名 静岡市清水区-歴史



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 巻頭のことば 佐野 明生
2 市川紀元二の銅像 佐野 明生
3 道祖神を訪ねて 山田 倢司
4 清水御蔵 創設の謎 望月 憲一
5 考古学との関わりと手掛けた希少な遺物 杉山 満
6 わがまち思い出ばなし 坪井 章
7 「石部湊」は幕末まであったのでは? 中村 典夫
8 駿河近郷十二薬師巡り 石仏部会(現仏像探訪部会)
9 駿河近郷十二薬師巡拝路の私的復元 小澤 邦雄
10 楞厳院本堂の木彫彩色欄間(清水・今泉) 瀧 宰明
11 山原川の歴史(1) 山田 剛徳
12 矢部家祖先の歩み 池谷 輝
13 「戦争の記憶と継承の課題」 浅見 幸也
14 令和元年度 研究部会報告
15 編集あとがき
16 投稿規定
17 協賛広告
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。