蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S089/フ/ | 124593925 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
中央 | 調査 | S089/フ/ | 124761151 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | S089/フ/ | 188668381 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 5階静岡 | S089/フ/富士山 | 132296535 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
5 |
西奈 | 一般 | 519.8/フ/ | 171745302 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
南部 | 参考 | S089/フ/ | 143316605 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
7 |
蒲原 | 郷土1 | S089/フ/ | 176556303 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田畑 貞壽 清雲 俊元 「富士山世界遺産登録へのみちのり」編集委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
富士山世界遺産登録へのみちのり |
サブタイトル |
明日の保全管理を考える |
著者名 |
田畑 貞壽/監修・編著
、
清雲 俊元/監修著
、
「富士山世界遺産登録へのみちのり」編集委員会/企画編集
|
著者 ヨミ |
タバタ サダトシ、キヨクモ シュンゲン、フジサン セカイ イサン トウロク エノ ミチノリ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
「富士山世界遺産登録へのみちのり」編集委員会
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数、枚数 |
334p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-89390-165-1 |
ISBN |
4-89390-165-1 |
分類10版 |
519.8 |
分類9版 |
519.8 |
件名 |
世界遺産、富士山 |
内容紹介 |
富士山がユネスコの世界文化遺産に登録されるまでには多くの課題が立ち塞がり、30年余りの歳月を要した。特異なプロセスを経た富士山の世界遺産登録の実践活動を、行政関係の実務担当者たちの視点からまとめる。 |
目次
内容細目
もどる