蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
静岡水物語
|
著者 |
柴 雅房/著 |
出版者 |
静岡新聞社(発売)
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S210.5/シ/ | 124764274 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
中央 | 調査 | S210.5/シ/ | 124764266 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
3 |
美和 | 一般 | S210.5/シ/ | 188667776 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 展示1 | S210.5/シ/ | 132289733 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 一般 | S210.5/シ/ | 161164838 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 一般 | S210.5/シ/ | 171744004 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 郷土 | S210.5/シ/ | 151575371 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
8 |
北部 | 郷土 | S210.5/シ/ | 151575380 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
9 |
南部 | 参考 | S210.5/シ/ | 143307517 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
10 |
長田 | 一般 | S210.5/シ/ | 181937140 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
11 |
清水中央 | 清1/郷土 | S210.5/シ/ | 115232311 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
12 |
興津 | 一般 | S210.5/シ/ | 163340480 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
静岡水物語 |
サブタイトル |
新史料で読み解く駿府用水 |
著者名 |
柴 雅房/著
|
著者 ヨミ |
シバ マサフサ |
出版者 |
静岡新聞社(発売)
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数、枚数 |
141p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7838-9998-3 |
ISBN |
4-7838-9998-3 |
分類10版 |
215.405 |
分類9版 |
215.4 |
件名 |
駿河国、水道-静岡市 |
内容紹介 |
駿府城の堀に引かれた用水(駿府用水)は、いつ、どのようにしてつくられ、どこを流れていたのか。また、誰に管理され、人々のくらしとどのように関わっていたのか。史料等をもとに、駿府用水の全体像に迫る。 |
目次
内容細目
もどる