蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ミツバチだいすき 科学シリーズ
|
著者 |
藤原 由美子/文 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/ヤスイ/ちしき | 124544061 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
BM | 児童 | E/ヤスイ/ | 124549578 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
麻機 | 児童 | E/ヤスイ/ | 185731431 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
美和 | 児童 | E/ヤスイ/ | 188656928 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
御幸町 | 4階絵本 | E/ヤスイ/ちしき | 132235935 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
藁科 | 児童 | E/ヤスイ/ | 161125778 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
西奈 | 児童 | E/ヤスイ/ | 171725751 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
北部 | 絵本 | E/ヤスイ/ | 151537518 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
南部 | 児童 | E/ヤスイ/ | 143227572 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
長田 | 児童 | E/ヤスイ/ちしきどうぶつ | 181894301 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/ヤスイ/ | 115157557 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
興津 | 児童 | E/ヤスイ/ | 163274321 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ミツバチだいすき 科学シリーズ |
サブタイトル |
ぼくのおじさんはようほう家 |
著者名 |
藤原 由美子/文
、
安井 寿磨子/絵
|
著者 ヨミ |
フジワラ ユミコ、ヤスイ スマコ |
シリーズ名 |
科学シリーズ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数、枚数 |
39p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8340-8462-7 |
ISBN |
4-8340-8462-7 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
件名 |
みつばち(蜜蜂)-飼育 |
内容紹介 |
ミツバチが作(つく)るのは、はちみつだけではありません。植物(しょくぶつ)の受粉(じゅふん)をてつだうことで、野菜(やさい)や果物(くだもの)、野山(のやま)をそだてます。養蜂家(ようほうか)はミツバチをよく理解(りかい)し、自然(しぜん)のなかでミツバチを育(そだ)てているのです。養蜂家の仕事(しごと)をえがきます。 |
内容紹介 |
ミツバチからもらったものは、はちみつ、花粉だんご、ロウソク、そして、おいしいリンゴ。セイヨウミツバチでの養蜂と、無農薬・無肥料の自然栽培をめざした果樹・野菜作りを営む養蜂家の1年の仕事を、少年の目を通して描く。 |
目次
内容細目
もどる