蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
少しだけ「政治」を考えよう!
|
著者 |
フェリス女学院大学シティズンシップ教育グループ/編著 |
出版者 |
松柏社
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 371.6/ス/ | 124423027 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フェリス女学院大学シティズンシップ教育グループ 島村 輝 小ケ谷 千穂 渡辺 信二
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
少しだけ「政治」を考えよう! |
サブタイトル |
若者が変える社会 |
著者名 |
フェリス女学院大学シティズンシップ教育グループ/編著
、
島村 輝/編著
、
小ケ谷 千穂/編著
、
渡辺 信二/編著
|
著者 ヨミ |
フェリス ジョガクイン ダイガク シティズンシップ キョウイク グループ、シマムラ テル、オガヤ チホ、ワタナベ シンジ |
出版者 |
松柏社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数、枚数 |
5,197p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7754-0249-8 |
ISBN |
4-7754-0249-8 |
分類10版 |
371.6 |
分類9版 |
371.6 |
件名 |
政治教育 |
内容紹介 |
「政治」とはなんのためにあるのか。誰のためにあるのか、そして、「社会」は変えることができるのか-。フェリス女学院大学の教員有志が、こうした根源的な問いに若者が自分なりの答えを探すためのヒントを伝える。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
シティズンシップ教育の立脚点 |
島村 輝/著 |
小ケ谷 千穂/著 |
|
|
2 |
私たちの私たちによる私たちのための政治 |
常岡(乗本)せつ子/著 |
|
|
|
3 |
頼りにならない日本の裁判所 |
荒井 真/著 |
|
|
|
4 |
人権問題としてのカルトそしてマインド・コントロール |
渡辺 浪二/著 |
|
|
|
5 |
歴史をつくる若者たち |
梅崎 透/著 |
|
|
|
6 |
第二の誕生と公共空間 |
矢野 久美子/著 |
|
|
|
7 |
「ブラック社会」を生き抜く知恵 |
島村 輝/著 |
|
|
|
8 |
近代民主主義と市民 |
渡辺 信二/著 |
|
|
|
9 |
ベートーヴェンとショパン、自由への行程 |
堀 由紀子/著 |
|
|
|
10 |
女性の身体をめぐる闘い |
田丸 理砂/著 |
|
|
|
11 |
ピープル・パワーとスチューデント・パワー |
小ケ谷 千穂/著 |
|
|
|
12 |
女性の「性」が大切にされる社会にするには |
井上 惠美子/著 |
|
|
|
13 |
For Others「他者のために」の精神を |
湯浅 佳子/著 |
|
|
|
14 |
あとがきにかえて |
小ケ谷 千穂/著 |
渡辺 信二/著 |
|
|
もどる