蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
闇を照らした白い花
|
著者 |
タケシタナカ/文 |
出版者 |
桜雲会
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 289.1/サイトウ/ | 124403905 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清児/児童 | 289.1/サイトウ/ | 115062033 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
闇を照らした白い花 |
サブタイトル |
斎藤百合の生涯とヘレン・ケラー |
著者名 |
タケシタナカ/文
、
小島 伸吾/絵
、
桜雲会/監修
、
馬場 景子/監修
|
著者 ヨミ |
タケシタ ナカ、コジマ シンゴ、オウウンカイ、ババ ケイコ |
出版者 |
桜雲会
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数、枚数 |
32p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-904611-56-2 |
ISBN |
4-904611-56-2 |
分類10版 |
289.1 |
分類9版 |
289.1 |
内容紹介 |
明治から昭和の時代を生きた斎藤百合(さいとうゆり)は、自分と同じように視覚障害(しかくしょうがい)のある女性(じょせい)が自由に学び、働くことができる施設(しせつ)をつくりました。同時代を生きた女性、ヘレン・ケラーの生き方を心の支(ささ)えとした百合の一生を紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
明治から昭和の時代を生きた視覚障害のある女性、斎藤百合は、ヘレン・ケラーの生き方を心の支えに、差別や偏見に負けず女性の職業的自立を実践した。今日の女性の教育や社会的地位の向上の基礎をつくった百合の生涯を描く。 |
目次
内容細目
もどる