蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
三国志名臣列伝 後漢篇
|
著者 |
宮城谷 昌光/著 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 913.6/ミヤキタニ/ | 124379095 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
御幸町 | 4階文芸 | 913.6/ミヤキタニ/ | 132142708 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 一般 | 913.6/ミヤキタニ/ | 161079725 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 一般 | 913.6/ミヤキタニ/ | 171629671 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 文芸 | 913.6/ミヤキタニ/ | 151485259 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
南部 | 一般 | 913.6/ミヤキタニ/ | 143093550 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
長田 | 一般 | 913.6/ミヤキタニ/ | 181826071 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清1/一般 | 913.6/ミヤキタニ/ | 115048561 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
興津 | 一般 | 913.6/ミヤキタニ/ | 163225427 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
興津 | 貸文 | 913.6/ミヤキタニ/ | 138459894 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
蒲原 | 一般 | 913.6/ミヤキタニ/ | 176489061 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
三国志名臣列伝 後漢篇 |
巻次 |
後漢篇 |
著者名 |
宮城谷 昌光/著
|
著者 ヨミ |
ミヤギタニ マサミツ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数、枚数 |
365p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-16-390796-3 |
ISBN |
4-16-390796-3 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
注記 |
内容:何進 朱儁 王允 盧植 孔融 皇甫嵩 荀彧 |
内容紹介 |
後漢末期の184年に王朝を襲い、三国時代の幕開けとなった「黄巾の乱」。皇帝の外戚の何進、劉備の師となる盧植、曹操に重用された荀彧ら7人の名将の命運を描く。『オール讀物』掲載を単行本化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
何進 |
|
|
|
|
2 |
朱儁 |
|
|
|
|
3 |
王允 |
|
|
|
|
4 |
盧植 |
|
|
|
|
5 |
孔融 |
|
|
|
|
6 |
皇甫嵩 |
|
|
|
|
7 |
荀彧 |
|
|
|
|
もどる