お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

富士正晴作品集 2   

著者 富士 正晴/著
出版者 岩波書店
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央調査918.68/フ/104415355一般図書 利用可 
2 清水中央清閉/書庫918.6/フ/110133382一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 富士正晴作品集 2   
巻次 2
著者名 富士 正晴/著
著者 ヨミ フジ マサハル
出版者 岩波書店
出版年月 1988.8
ページ数、枚数 438p
大きさ 21cm
価格 ¥4200
言語区分 日本語
ISBN 4-00-091392-1
分類10版 918.68
分類9版 918.68
注記 内容:詩 竹内勝太郎略伝および後書 同人雑誌『三人』成立 同人雑誌『三人』について 高村光太郎の思い出 美のうちそと 道元を読む 游魂 吉川幸次郎游魂の煙草代 絶望 競輪 見殺す あなたはわたし 怯え あひるのドナサン



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序-越境地域政策の確立に向けて 戸田 敏行/著
2 木簡に刻書する文化とそのひろがり 犬飼 隆/著
3 古代史料にみる三遠 北川 和秀/著
4 参河・遠江国と古代東海道 竹尾 利夫/著
5 「越える」の意味について 近藤 泰弘/著
6 古代東海道と東西越境地域の「渡り」 和田 明美/著
7 三遠南信地域の歴史GISデータベースの構築に向けて 飯塚 隆藤/著
8 三河・遠江国境地域の中世 山田 邦明/著
9 旅日記からみる江戸時代の関所破りの実態 渡辺 和敏/著
10 三遠南信地域における中央構造線文化軸 藤田 佳久/著
11 「小盆地宇宙」をめぐって 岩崎 正弥/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。