蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
村上春樹翻訳<ほとんど>全仕事
|
著者 |
村上 春樹/著 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階文芸 | 910.268/ムラカミ/ | 132064405 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 一般 | 910.268/ムラカミ/ | 161045138 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 一般 | 910.268/ムラカミ/ | 171583493 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
北部 | 知識 | 910.268/ムラカミ/ | 151442941 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
南部 | 一般 | 910.268/ムラカミ/ | 142990442 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
長田 | 一般 | 910.268/ムラカミ/ | 181751348 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
清水中央 | 清1/一般 | 910.268/ムラカミ/ | 114958963 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
蒲原 | 一般 | 910.268/ムラカミ/ | 176459511 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
村上春樹翻訳<ほとんど>全仕事 |
著者名 |
村上 春樹/著
|
著者 ヨミ |
ムラカミ ハルキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数、枚数 |
197p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-12-004967-5 |
ISBN |
4-12-004967-5 |
分類10版 |
910.268 |
分類9版 |
910.268 |
件名 |
翻訳文学 |
内容紹介 |
旺盛な意欲はどこからくるのか。翻訳が創作にもたらした影響は-。翻訳家・村上春樹が、70余点の訳書を自ら紹介。36年の道のりを一望する。柴田元幸との対談も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
翻訳作品クロニクル一九八一-二〇一七 |
|
|
|
|
2 |
翻訳について語るときに僕たちの語ること |
村上 春樹/述 |
柴田 元幸/述 |
|
|
3 |
サヴォイでストンプ |
オーティス・ファーガソン/著 |
村上 春樹/訳 |
|
|
4 |
翻訳について語るときに僕たちの語ること |
村上 春樹/述 |
柴田 元幸/述 |
|
|
5 |
村上春樹の翻訳 |
都甲 幸治/寄稿 |
|
|
|
もどる