蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
これだけは知っておきたい教科書に出てくる日本の城 東日本編
|
著者 |
これだけは知っておきたい教科書に出てくる日本の城編集委員会/編著 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 521.823/コ/ | 124188648 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 521.823/コ/ | 185660096 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | 521.823/コ/ | 188585982 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 5階ビジ | 521.823/コ/ | 131997891 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 521.823/コ/ | 161013287 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | 521.823/コ/ | 171542983 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 知識 | 521.823/コ/ | 151368287 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | 521.823/コ/ | 142901237 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | 521.823/コ/ | 181708981 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/児童 | 521.823/コ/ | 114880425 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 児童 | 521.823/コ/ | 163181322 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
これだけは知っておきたい教科書に出てくる日本の城編集委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
これだけは知っておきたい教科書に出てくる日本の城 東日本編 |
巻次 |
東日本編 |
著者名 |
これだけは知っておきたい教科書に出てくる日本の城編集委員会/編著
|
著者 ヨミ |
コレダケ ワ シッテ オキタイ キョウカショ ニ デテ クル ニホン ノ シロ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数、枚数 |
103p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8113-2279-7 |
ISBN |
4-8113-2279-7 |
分類10版 |
521.823 |
分類9版 |
521.823 |
件名 |
城 |
内容紹介 |
古代東北の中心地となった城(しろ)・多賀城(たがじょう)、戦国時代最大規模(きぼ)をほこった北条(ほうじょう)氏の居城(きょじょう)・小田原城…。教科書に出てくるから知っておきたい、日本の有名な城を、築城(ちくじょう)年・城主などのデータや、外観の写真とともに紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
日本には、長い歴史を持った城がたくさんある。教科書に出てくる“これだけは知っておきたい”城を、北海道・東北、関東、甲信・北陸、東海に分けて、豊富な写真を交えて紹介。ミニ用語集も収録する。 |
目次
内容細目
もどる