蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
理科の達人が推薦する理科重要観察・実験の指導法60選
|
著者 |
堀田 龍也/監修 |
出版者 |
教育同人社
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 375.422/リ/ | 151393729 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
理科の達人が推薦する理科重要観察・実験の指導法60選 |
サブタイトル |
5・6年生 |
著者名 |
堀田 龍也/監修
、
齋藤 俊明/編著
、
笠原 晶子/編著
|
著者 ヨミ |
ホリタ タツヤ、サイトウ トシアキ、カサハラ アキコ |
出版者 |
教育同人社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数、枚数 |
96p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87384-172-4 |
ISBN |
4-87384-172-4 |
分類10版 |
375.422 |
分類9版 |
375.422 |
件名 |
観察、理科-実験 |
内容紹介 |
小学校5・6年の理科の教科書や学習ノート等の教材に多く見られる典型的な観察・実験から60点選定し、手順やポイント、授業での具体的な展開例を示す。ICTを活用した資料提示のコツ、理科教材の活用法も紹介。 |
目次
内容細目
もどる