蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
道具からみる昔のくらしと子どもたち 1 家の仕事
|
著者 |
須藤 功/編 |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 382.1/ト/ | 124166164 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 382.1/ト/ | 132008971 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 児童 | 382.1/ト/ | 171526252 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
南部 | 児童 | 382.1/ト/ | 142883409 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
長田 | 児童 | 382.1/ト/ | 181698978 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
清水中央 | 清児/児童 | 382.1/ト/ | 114863521 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
興津 | 児童 | 382.1/ト/ | 163349614 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
道具からみる昔のくらしと子どもたち 1 家の仕事 |
巻次 |
1 |
著者名 |
須藤 功/編
|
著者 ヨミ |
ストウ イサオ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数、枚数 |
32p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-540-15190-3 |
ISBN |
4-540-15190-3 |
分類10版 |
382.1 |
分類9版 |
382.1 |
件名 |
日本-風俗、児童-歴史、道具-歴史 |
内容紹介 |
身近な自然や地域(ちいき)の資源(しげん)を生かし、自分のからだと道具をじょうずに使って、はたらき・まなび・あそんだ昭和20〜40年代ころのくらし。そこには見直したい知恵(ちえ)や思いがいっぱいあります。たき木ひろい、洗(せん)たく、子守りなど、家の仕事の様子を写真とともに紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
地域の資源や道具を生かした、昭和20年代〜40年代頃の家事の知恵やあそびを、子どもたち中心の躍動感あふれる写真と文で綴る。1は、風呂たき、もちつき、洗たく、つくろいなど、家の仕事を紹介する。見返しに年表あり。 |
目次
内容細目
もどる