お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

徒然草  ストーリーで楽しむ日本の古典 14   

著者 那須田 淳/著
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央児童H914/ヨシタ/青124174108児童図書 貸出中  ×
2 清水中央清児/児童H918/ス/青114861889児童図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 徒然草  ストーリーで楽しむ日本の古典 14   
サブタイトル 教えて兼好法師さま、生き方に迷ったときの読むお薬!
著者名 那須田 淳/著十々夜/絵
著者 ヨミ ナスダ ジュン、トトヤ
シリーズ名 ストーリーで楽しむ日本の古典
シリーズ巻次 14
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.3
ページ数、枚数 183p
大きさ 22cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-265-04994-3
ISBN 4-265-04994-3
分類10版 914.45
分類9版 914.45
件名 徒然草
内容紹介 鎌倉(かまくら)幕府がほろび、南北の朝廷(ちょうてい)が争っていた時代。兼好(けんこう)法師はどんな思いで世の中をみつめていたのでしょうか。お坊(ぼう)さんの失敗談、人生のこと、四季のことなど、兼好法師がさまざまなことをつづった日本の三大随筆(ずいひつ)の一つ「徒然草(つれづれぐさ)」を生き生きと読みやすく再現します。
内容紹介 お坊さんの失敗談、人生のこと、四季のこと…。室町幕府が始まったばかりの頃を舞台に、兼好法師が世の中への思いをつづった日本の三大随筆の一つ「徒然草」の内容をやさしく伝える。古典の入門書に最適。



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。