蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
しぜんとかがくのはっけん!366 頭のいい子を育てる
|
著者 |
田中 千尋/監修 |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 児童 | 404/シ/付録なし | 142876241 | 児童図書 | | 回送中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
しぜんとかがくのはっけん!366 頭のいい子を育てる |
著者名 |
田中 千尋/監修
、
主婦の友社/編
|
著者 ヨミ |
タナカ チヒロ、シュフ ノ トモシャ |
シリーズ名 |
頭のいい子を育てる |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数、枚数 |
415p |
大きさ |
25cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-07-296727-0 |
ISBN |
4-07-296727-0 |
分類10版 |
404 |
分類9版 |
404 |
件名 |
科学 |
内容紹介 |
おならってどんなふうに出るのかな?キツツキはどうして木をつつくの?にじはなぜ7色に見えるの?からだや、とり、うちゅう、たべものなど、14のジャンルにわけた366のしぜんとかがくのはっけんをしょうかいします。読みおわったり、なにかをはっけんしたら、「はっけん!カレンダー」にシールをはっていきましょう。 |
内容紹介 |
体、動物、植物、恐竜、宇宙…。理系アタマを育む全14ジャンルを、美しい写真や楽しいイラスト、ふりがなつきでわかりやすく説明します。コラム形式のプラスワン情報“もっとはっけん!”も掲載。「はっけん!シール」つき。 |
目次
内容細目
もどる