蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
写真とデータでわかる日本の貿易 1 輸入のしくみ
|
著者 |
日本貿易会/監修 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 678.21/シ/ | 124110843 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 5階ビジ | 678.21/シ/ | 131953605 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 児童 | 678.21/シ/ | 161023363 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
北部 | 書庫 | 678.21/シ/ | 151341575 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
長田 | 児童 | 678.21/シ/ | 181670577 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
清水中央 | 清児/児童 | 678.21/シ/ | 114826293 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
写真とデータでわかる日本の貿易 1 輸入のしくみ |
巻次 |
1 |
著者名 |
日本貿易会/監修
、
オフィス303/編
|
著者 ヨミ |
ニホン ボウエキカイ、オフィス サンマルサン |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数、枚数 |
31p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8113-2232-2 |
ISBN |
4-8113-2232-2 |
分類10版 |
678.21 |
分類9版 |
678.21 |
件名 |
日本-貿易 |
内容紹介 |
貿易(ぼうえき)とは、外国と商品の売り買いをすることです。外国から物を買うことを輸入(ゆにゅう)といい、日本は世界中から石油や天然ガスなどエネルギー資源(しげん)や、小麦などの食料を輸入しています。輸入現場(げんば)の最前線について、専門家(せんもんか)がわかりやすく説明します。 |
内容紹介 |
日本の貿易を写真とデータで紐解く。1は、日本の輸入の特色が色濃くあらわれている「原油」「繊維品」「半導体」などを取り上げ、輸入現場の最前線について解説する。 |
目次
内容細目
もどる