蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
住まいの冒険 住総研住まい読本
|
著者 |
住総研主体性のある住まいづくり実態調査委員会/編著 |
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 365.3/ス/ | 142774324 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
住まいの冒険 住総研住まい読本 |
サブタイトル |
生きる場所をつくるということ |
著者名 |
住総研主体性のある住まいづくり実態調査委員会/編著
|
著者 ヨミ |
ジュウソウケン シュタイセイ ノ アル スマイズクリ ジッタイ チョウサ イインカイ |
シリーズ名 |
住総研住まい読本 |
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数、枚数 |
197p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-89491-290-8 |
ISBN |
4-89491-290-8 |
分類10版 |
365.3 |
分類9版 |
365.3 |
件名 |
住宅問題 |
内容紹介 |
主体性のある住まいとはいったい何か。生きる場所としての住まいを取り戻そうとする多くの事例を取り上げ、哲学的洞察も交えて多面的な視点から問題提起する。 |
目次
内容細目
もどる