蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
超国家主義の論理と心理 岩波文庫 38-104-3
|
著者 |
丸山 眞男/著 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/文庫 | B311.04/マ/ | 114755264 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
超国家主義の論理と心理 岩波文庫 38-104-3 |
サブタイトル |
他八篇 |
著者名 |
丸山 眞男/著
、
古矢 旬/編
|
著者 ヨミ |
マルヤマ マサオ、フルヤ ジュン |
シリーズ名 |
岩波文庫 |
シリーズ巻次 |
38-104-3 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数、枚数 |
580p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥1320 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-00-381043-9 |
ISBN |
4-00-381043-9 |
分類10版 |
311.04 |
分類9版 |
311.04 |
件名 |
政治思想 |
内容紹介 |
敗戦の翌年、日本軍国主義の精神構造に真っ向から対峙し、丸山の名を高めた表題作のほか、冷戦下でのマルクス主義とマッカーシズムについてなど、著者の原点たる戦後約10年の論考を集成。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
超国家主義の論理と心理 |
|
|
|
|
2 |
日本ファシズムの思想と運動 |
|
|
|
|
3 |
軍国支配者の精神形態 |
|
|
|
|
4 |
ファシズムの現代的状況 |
|
|
|
|
5 |
E・ハーバート・ノーマンを悼む |
|
|
|
|
6 |
「スターリン批判」における政治の論理 |
|
|
|
|
7 |
反動の概念 |
|
|
|
|
8 |
ナショナリズム・軍国主義・ファシズム |
|
|
|
|
9 |
現代文明と政治の動向 |
|
|
|
|
もどる