蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
昔の道具うつりかわり事典
|
著者 |
三浦 基弘/監修 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 383.93/ム/ | 123989990 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 383.93/ム/ | 185763626 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | 383.93/ム/ | 188541934 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階一般 | 383.93/ム/ | 131898795 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 383.93/ム/ | 160959527 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | 383.93/ム/ | 171456467 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 知識 | 383.93/ム/ | 151308802 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | 383.93/ム/ | 142744778 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | 383.93/ム/ | 181616491 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/児童 | 383.93/ム/ | 114748691 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 児童 | 383.93/ム/ | 163098531 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
昔の道具うつりかわり事典 |
著者名 |
三浦 基弘/監修
|
著者 ヨミ |
ミウラ モトヒロ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数、枚数 |
175p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥5000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-338-08158-0 |
ISBN |
4-338-08158-0 |
分類10版 |
383.93 |
分類9版 |
383.93 |
件名 |
道具-歴史 |
内容紹介 |
ひいおばあちゃんは、ご飯をどうやってたいていたのかな?おじいちゃんはどんな道具で遊んでいたのかな?信号機はどんなふうにかわったのかな?身近な道具がうつりかわってきたようすを、わかりやすく説明します。道具の使い方や、話題が豊富(ほうふ)になる豆知識(まめちしき)ものっています。 |
内容紹介 |
ご飯をたく道具、移動用のあかり、カメラ、計算機、電話、消防自動車…。明治から平成までの約120年ほどの間に、おもな道具がどのようにうつりかわったかを写真とともにやさしく解説する。見返しに年表あり。 |
目次
内容細目
もどる