蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
近代東アジア海域の人と船 関西大学東西学術研究所研究叢刊 49
|
著者 |
松浦 章/著 |
出版者 |
関西大学出版部
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 683.22/マ/ | 114746460 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
近代東アジア海域の人と船 関西大学東西学術研究所研究叢刊 49 |
サブタイトル |
経済交流と文化交渉 |
著者名 |
松浦 章/著
|
著者 ヨミ |
マツウラ アキラ |
シリーズ名 |
関西大学東西学術研究所研究叢刊 |
シリーズ巻次 |
49 |
出版者 |
関西大学出版部
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数、枚数 |
413p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87354-589-9 |
ISBN |
4-87354-589-9 |
分類10版 |
683.22 |
分類9版 |
683.22 |
件名 |
海運-アジア(東部) |
内容紹介 |
近代における清国と日本の航運をめぐって、東アジアの地域でいかなる経済活動が展開されたのか。日本の汽船会社の活動が日中の経済交流に果たした役割を、華商麥少彭の経済破綻と辛亥革命の勃発に絡めて考究する。 |
目次
内容細目
もどる