蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
キッズペディア科学館
|
著者 |
日本科学未来館/監修 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 403.6/キ/ | 123969590 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 児童 | 403.6/キ/ | 142732524 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
長田 | 児童 | 403.6/キ/ | 181608871 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
キッズペディア科学館 |
著者名 |
日本科学未来館/監修
、
筑波大学附属小学校理科部/監修
|
著者 ヨミ |
ニホン カガク ミライカン、ツクバ ダイガク フゾク ショウガッコウ リカブ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数、枚数 |
223p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-09-221202-2 |
ISBN |
4-09-221202-2 |
分類10版 |
403.6 |
分類9版 |
403.6 |
件名 |
科学-便覧 |
内容紹介 |
昆虫(こんちゅう)の骨はどこにあるの?火山はどんなところにできるの?冬にビリッとするのはなぜ?どうして鉄の船が浮(う)くの?ふだんの生活で気づく身近な疑問を取り上げ、見開きごとに1項目(こうもく)ずつ解説。楽しみながら「科学の視点」で考える力が身につきます。 |
内容紹介 |
光合成のはたらき、天気・気候、空気の性質、衣服の科学技術など、小中学校の理科の授業で習う項目を、美しい写真やイラストを使ってわかりやすく解説する。見返しにも解説あり。 |
目次
内容細目
もどる