蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
現代高校生の学習と進路
|
著者 |
樋田 大二郎/編著 |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 376.41/ケ/ | 171438922 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
樋田 大二郎 苅谷 剛彦 堀 健志 大多和 直樹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
現代高校生の学習と進路 |
サブタイトル |
高校の「常識」はどう変わってきたか? |
著者名 |
樋田 大二郎/編著
、
苅谷 剛彦/編著
、
堀 健志/編著
、
大多和 直樹/編著
|
著者 ヨミ |
ヒダ ダイジロウ、カリヤ タケヒコ、ホリ タケシ、オオタワ ナオキ |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数、枚数 |
142p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7619-2094-4 |
ISBN |
4-7619-2094-4 |
分類10版 |
376.41 |
分類9版 |
376.41 |
件名 |
高等学校、高校生 |
内容紹介 |
少子化や多様化、学力観の変化の波にさらされて、高校は劇的に変わった。単線型高校体系の可能性と課題を生徒指導および進路指導の観点から明らかにし、社会構造の変動への高校の対応、少子化圧力への対応を検討する。 |
目次
内容細目
もどる