蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新薩摩学 新薩摩学シリーズ 10
|
著者 |
古閑 章/編 |
出版者 |
南方新社
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 291.97/シ/ | 114822581 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古閑 章 仙波 玲子 鹿児島純心女子大学国際文化研究センター 下野 敏見
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新薩摩学 新薩摩学シリーズ 10 |
サブタイトル |
もっと知りたい鹿児島 |
著者名 |
古閑 章/編
、
仙波 玲子/編
、
鹿児島純心女子大学国際文化研究センター/[編]
、
下野 敏見/[ほか著]
|
著者 ヨミ |
コガ アキラ、センバ レイコ、カゴシマ ジュンシン ジョシ ダイガク コクサイ ブンカ ケンキュウ センター、シモノ トシミ |
シリーズ名 |
新薩摩学シリーズ |
シリーズ巻次 |
10 |
出版者 |
南方新社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数、枚数 |
215p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86124-299-1 |
ISBN |
4-86124-299-1 |
分類10版 |
291.97 |
分類9版 |
291.97 |
件名 |
鹿児島県 |
内容紹介 |
民間療法とシャーマニズム、日本初の博物館建設、海音寺潮五郎未刊作品集、スペイン闘牛に対比した徳之島闘牛、グリム初邦訳の菅了法…。鹿児島にまつわる文化的遺産の数々を取り上げる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
南九州の民間療法とシャーマニズム |
下野 敏見/著 |
|
|
|
2 |
日本の近代博物館と薩摩 |
荒田 邦子/著 |
|
|
|
3 |
郷土・鹿児島における海音寺文学の可能性 |
古閑 章/著 |
|
|
|
4 |
鹿児島県徳之島の闘牛人気私的見解 |
アンドリュー・ダニエルズ/著 |
|
|
|
5 |
先住民族研究から見える奄美研究の可能性 |
広瀬 健一郎/著 |
|
|
|
6 |
川内の僧侶菅了法とグリム童話 |
仙波 玲子/著 |
|
|
|
7 |
聖名高等女学校 |
荒井 聰子/著 |
|
|
|
8 |
ロンドン大学交流譚 |
犬塚 孝明/著 |
|
|
|
もどる