蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
源平の時代を視る 二松學舍大学学術叢書
|
著者 |
磯 水絵/編 |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 913.432/ケ/ | 114662096 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
源平の時代を視る 二松學舍大学学術叢書 |
サブタイトル |
二松學舍大学附属図書館所蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』を中心に |
著者名 |
磯 水絵/編
、
小井土 守敏/編
、
小山 聡子/編
|
著者 ヨミ |
イソ ミズエ、コイド モリトシ、コヤマ サトコ |
シリーズ名 |
二松學舍大学学術叢書 |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数、枚数 |
263,3p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7842-1735-9 |
ISBN |
4-7842-1735-9 |
分類10版 |
913.432 |
分類9版 |
913.432 |
件名 |
保元物語、平治物語、奈良絵本 |
内容紹介 |
二松學舍大学附属図書館に所蔵されている豪華な奈良絵本「保元物語」「平治物語」。書誌的な情報や挿絵などについて考察するほか、奈良絵本の制作意義やその過程も浮き彫りにする。カラー口絵付き。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
奈良絵本『保元・平治物語絵巻』について |
石川 透/著 |
|
|
|
2 |
二松學舍大学附属図書館蔵奈良絵本『保元物語』『平治物語』について |
小井土 守敏/著 |
|
|
|
3 |
二松本『保元物語』挿絵についての一考察 |
小森 正明/著 |
|
|
|
4 |
二松本『保元物語』『平治物語』挿絵の天皇表現について |
山本 陽子/著 |
|
|
|
5 |
描かれた『保元物語』『平治物語』の世界 |
出口 久徳/著 |
|
|
|
6 |
奈良絵本『平治物語』の大路渡 |
小山 聡子/著 |
|
|
|
7 |
奈良絵本『保元物語』『平治物語』の襖絵について |
磯 水絵/著 |
|
|
|
8 |
奈良絵本・絵巻『保元物語』における崇徳院像 |
山田 雄司/著 |
|
|
|
9 |
物語草子の制作と享受層 |
恋田 知子/著 |
|
|
|
10 |
『保元物語』『平治物語』の諸本展開と熊野信仰 |
源 健一郎/著 |
|
|
|
11 |
金刀本保元物語の合拗音振仮名と『落葉集』 |
佐藤 進/著 |
|
|
|
12 |
『愚管抄』と『保元物語』『平治物語』をめぐる試論 |
麻原 美子/著 |
|
|
|
13 |
源平盛衰記と絵画資料 |
松尾 葦江/著 |
|
|
|
もどる