お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フクシマ発復興・復旧を考える県民の声と研究者の提言  Fh選書  

著者 星 亮一/著
出版者 批評社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般369.36/フ/123891116一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル フクシマ発復興・復旧を考える県民の声と研究者の提言  Fh選書  
著者名 星 亮一/著藤本 典嗣/著小山 良太/著
著者 ヨミ ホシ リョウイチ、フジモト ノリツグ、コヤマ リョウタ
シリーズ名 Fh選書
出版者 批評社
出版年月 2014.2
ページ数、枚数 226p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-8265-0592-5
ISBN 4-8265-0592-5
分類10版 369.36
分類9版 369.36
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)、災害復興
内容紹介 原発事故から復旧復興をしなければならないフクシマをどう考えるべきか。福島大学ふくしま復興支援センターの2人の研究者と、福島県在住のジャーナリストが、県民の声と研究者の提言をまとめて発信する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 原発被災から復興へ 星 亮一/述 藤本 典嗣/述 小山 良太/述
2 被災地となった故郷への旅 星 亮一/述 志賀 泉/述
3 人材不足が招く廃炉現場のリスク 星 亮一/述 角山 茂章/述
4 原発事故に特化した新しい法律を 星 亮一/述 宮本 皓一/述
5 喫緊の課題は廃炉技術と人材育成 星 亮一/述 入戸野 修/述
6 帰れない土地の利用法を模索すべき 星 亮一/述 天野 正篤/述
7 古い建物と「英世」を愛する移住者 星 亮一/述 照島 敏明/述
8 地域に根ざすFM局の役割を認識 星 亮一/述 稲田 一郎/述
9 福島国際共同大学院大学の誘致 星 亮一/著
10 福島県の地域構造の変遷 藤本 典嗣/著
11 原子力災害と福島 小山 良太/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。