蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
路地の教室 ちくまプリマー新書 209
|
著者 |
上原 善広/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階YA | 361.86/ウ/ | 131786989 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | YA | 361.86/ウ/ | 142638447 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
路地の教室 ちくまプリマー新書 209 |
サブタイトル |
部落差別を考える |
著者名 |
上原 善広/著
|
著者 ヨミ |
ウエハラ ヨシヒロ |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 |
209 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数、枚数 |
201p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥820 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-68911-5 |
ISBN |
4-480-68911-5 |
分類10版 |
361.86 |
分類9版 |
361.86 |
件名 |
部落問題 |
内容紹介 |
「路地(同和地区、被差別部落)って何?」「住所による差別なんて今もあるの?」「知らなければ差別はなくなる?」「同和教育、同和利権とは?」全国千か所以上の路地を歩いた著者が全ての疑問に答えます。差別について、他者について、イチから考える本。 |
内容紹介 |
路地(被差別部落)とは何か。差別は今でもあるのか。路地の起源から戦後の同和教育、近年の同和利権問題までたどる旅に出かけよう。全国千か所以上の路地を歩いた著者が部落問題の疑問に答える。 |
目次
内容細目
もどる