蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
玄人ですもの
|
著者 |
室井 滋/著 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 281.04/ム/ | 123833256 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 一般 | 281.04/ム/ | 185598498 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | 281.04/ム/ | 188480030 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
北部 | 知識 | 281.04/ム/ | 151254362 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
南部 | 一般 | 281.04/ム/ | 142625531 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
清水中央 | 清2/一般 | 281.04/ム/ | 114644934 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
蒲原 | 書庫 | 281.04/ム/ | 176337687 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
玄人ですもの |
サブタイトル |
室井滋のオシゴト探検 |
著者名 |
室井 滋/著
|
著者 ヨミ |
ムロイ シゲル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数、枚数 |
309p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-12-004578-3 |
ISBN |
4-12-004578-3 |
分類10版 |
281.04 |
分類9版 |
281.04 |
件名 |
伝記-日本 |
内容紹介 |
いざ、プロフェッショナルの職場へ。列車のデザイナー、築地で知られたマグロ仲買人、ヴァイオリンを1秒で買う目利き、凄腕の麻薬Gメン…。大人のための社会科見学ドキュメント。『婦人公論』連載の対談を単行本化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
九州新幹線に夢のリゾートトレイン |
水戸岡 鋭治/述 |
|
|
|
2 |
不景気なほど、落語人気が上がるのはなぜ? |
立川 志の輔/述 |
|
|
|
3 |
100カ所に出かけるより、1カ所を100回見る |
山口 晃/述 |
|
|
|
4 |
ダウン症の女流書家の荒ぶる生命力 |
金澤 翔子/述 |
|
|
|
5 |
短歌とは魂が透ける「自分ドキュメント」 |
穂村 弘/述 |
|
|
|
6 |
まるで町内会のお祭り感覚。「ワークショップ」初体験 |
日比野 克彦/述 |
|
|
|
7 |
うまいマグロは1分で見分ける |
藤田 浩毅/述 |
|
|
|
8 |
開かない金庫の中に何が?鍵師が覗いた人生のミステリー |
杉山 泰史/述 |
|
|
|
9 |
たった1秒で鑑定!?ヴァイオリン商の眼が見ているものは |
佐藤 輝彦/述 |
|
|
|
10 |
公衆便所から天空パノラマトイレまで。いざ、トイレ博覧会 |
小林 純子/述 |
|
|
|
11 |
麻薬取締官が行く!潜入、おとり捜査、ガサ入れの真実 |
小林 潔/述 |
|
|
|
12 |
富士山眺めていい湯だな〜銭湯を露天風呂にするペンキ絵の技 |
中島 盛夫/述 |
|
|
|
13 |
東京スカイツリーをLEDで省エネライトアップ |
戸恒 浩人/述 |
|
|
|
14 |
描いた似顔絵は千枚!警視庁「鑑識の鬼」の人を見る眼 |
戸島 国雄/述 |
|
|
|
15 |
東京駅を100年前の姿へ。蘇る美しきドーム、免震構造のひみつ |
田原 幸夫/述 |
|
|
|
16 |
富士山噴火はすぐそこに!?地底のマグマは、もう満期を迎えた |
鎌田 浩毅/述 |
|
|
|
17 |
ゾウの時間ネズミの時間、ナマコに人間の時間。生物学を歌え! |
本川 達雄/述 |
|
|
|
18 |
シンデレラは舞踏会に3回行った!?知られざる昔話のホント |
小澤 俊夫/述 |
|
|
|
19 |
ハトには芸術がわかる!?オモシロ実験で動物の「心」を探る |
渡辺 茂/述 |
|
|
|
20 |
太陽にガリレオ以来の異変!?今後10年、地球は冷えていく |
常田 佐久/述 |
|
|
|
21 |
パンダにキリン、あらゆる遺体にメスを入れる“解剖男”の奮闘 |
遠藤 秀紀/述 |
|
|
|
22 |
100年後、日本人はみんな面長になる!? |
原島 博/述 |
|
|
|
23 |
見えない星も映そう!ギネス認定プラネタリウム |
大平 貴之/述 |
|
|
|
24 |
その数10万種!珍しい人も平凡な人も、日本の名字、大集合 |
森岡 浩/述 |
|
|
|
25 |
東大相撲部と30年、アマチュアから大相撲にもの申す |
新田 一郎/述 |
|
|
|
26 |
江戸の町並みも造成地のトリックも。地図愛で読み解く土地の謎 |
今尾 恵介/述 |
|
|
|
27 |
駄菓子屋、ガード下、ヌード劇場…。暮らしが息づくジオラマの世界 |
山本 高樹/述 |
|
|
|
もどる