蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
キタキツネのおとうさん たくさんのふしぎ傑作集
|
著者 |
竹田津 実/文 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 489.56/タ/ | 123815622 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 489.56/タ/ | 188471120 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 489.56/タ/ | 131762150 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
藁科 | 児童 | 489.56/タ/ | 160905745 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
西奈 | 児童 | 489.56/タ/ | 171368126 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
北部 | 知識 | 489.56/タ/ | 151247544 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
南部 | 児童 | 489.56/タ/ | 142609048 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
長田 | 児童 | 489.56/タ/ | 181530716 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
清水中央 | 清児/児童 | 489.56/タ/ | 114622345 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
興津 | 児童 | 489.56/タ/ | 163037302 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
キタキツネのおとうさん たくさんのふしぎ傑作集 |
著者名 |
竹田津 実/文
、
あべ 弘士/絵
|
著者 ヨミ |
タケタズ ミノル、アベ ヒロシ |
シリーズ名 |
たくさんのふしぎ傑作集 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数、枚数 |
38p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8340-8035-3 |
ISBN |
4-8340-8035-3 |
分類10版 |
489.56 |
分類9版 |
489.56 |
件名 |
きつね(狐) |
内容紹介 |
おとうさんキツネは家族のために巣をまもったり、餌(えさ)をはこんだりしている。子どもの教育もおとうさんのだいじな仕事。キタキツネのおとうさんは、どんなことを子どもに教えるのでしょう?野生のキタキツネを研究している獣医師(じゅういし)が、その生態(せいたい)を明らかにします。 |
内容紹介 |
家族に餌を運び、外敵から巣穴を守り、子どもを自立させるために教育しようと、おとうさんはがんばります。北海道の大自然を背景に描く、おとうさんキタキツネの子育て奮闘記。 |
目次
内容細目
もどる