蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
g2 vol.14(2013.September) 講談社MOOK
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 051.3/シ/ | 123810396 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 051.3/シ/ | 114644403 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
g2 vol.14(2013.September) 講談社MOOK |
巻次 |
vol.14(2013.September) |
シリーズ名 |
講談社MOOK |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数、枚数 |
379p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1143 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-06-284364-5 |
ISBN |
4-06-284364-5 |
分類10版 |
051.3 |
分類9版 |
051.3 |
注記 |
本文は日本語 |
内容紹介 |
『月刊現代』の後継であるノンフィクション誌。vol.14は、消費税増税、原発、アベノミクスなど「日本の岐路」を大特集するほか、立川6億円強奪事件「主犯」手記、コラムニスト深代惇郎と新聞の時代なども収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本が生き残るための処方箋 |
古賀 茂明/述 |
|
|
|
2 |
公明党の考え |
山口 那津男/述 |
薬師寺 克行/述 |
|
|
3 |
十月の決断がアベノミクスの成否を決める |
ヒュー・パトリック/述 |
|
|
|
4 |
立川六億円強奪事件「主犯」手記 |
|
|
|
|
5 |
鎖 |
黒川 祥子/著 |
|
|
|
6 |
ヘイトスピーチの街で |
佐藤 大介/著 |
|
|
|
7 |
更生 |
毛利 甚八/著 |
|
|
|
8 |
アイデアの育て方教えます |
スティーブ・ジョブズ/述 |
|
|
|
9 |
経営者が決断するとき |
藤田 晋/述 |
南場 智子/述 |
浅田 一憲/述 |
滝田 誠一郎/著 |
10 |
天人 |
後藤 正治/著 |
|
|
|
11 |
僕も、ももクロも戦争を知らなかった |
古市 憲寿/著 |
|
|
|
12 |
「女性がイク!」とは、どんなことなのか |
高橋 秀実/著 |
|
|
|
13 |
講談社ノンフィクション賞選考会 |
後藤 正治/ほか述 |
|
|
|
14 |
第35回講談社ノンフィクション賞発表 |
|
|
|
|
15 |
ポストモダンな冒険の条件 |
中沢 新一/著 |
|
|
|
もどる