お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

丹下健三とKENZO TANGE    

著者 豊川 斎赫/編
出版者 オーム社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般523.1/タ/114595615一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 丹下健三とKENZO TANGE    
著者名 豊川 斎赫/編
著者 ヨミ トヨカワ サイカク
出版者 オーム社
出版年月 2013.7
ページ数、枚数 890p
大きさ 27cm
価格 ¥14000
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-274-21411-0
ISBN 4-274-21411-0
分類10版 523.1
分類9版 523.1
内容紹介 最初期から最晩年までの巨匠・丹下健三をめぐる、弟子や協働者、家族など、丹下と深く関わりを持った総勢49人へのインタビューを収録。丹下健三の中で何が一貫し、何がどのように変わったのかその根源を辿る。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大谷幸夫 大谷 幸夫/述
2 下河辺淳 下河辺 淳/述
3 大林順一郎 大林 順一郎/述
4 川澄明男 川澄 明男/述
5 平良敬一 平良 敬一/述
6 田辺員人 田辺 員人/述
7 田良島昭 田良島 昭/述
8 槇文彦 槇 文彦/述
9 神谷宏治 神谷 宏治/述
10 長島正充 長島 正充/述
11 杉重彦 杉 重彦/述
12 磯崎新 磯崎 新/述
13 西原清之 西原 清之/述
14 茂木計一郎 茂木 計一郎/述
15 岡村幸一郎 岡村 幸一郎/述
16 吉岡三樹 吉岡 三樹/述
17 荘司孝衛 荘司 孝衛/述
18 阿久井喜孝 阿久井 喜孝/述
19 稲塚二郎 稲塚 二郎/述
20 黒川紀章 黒川 紀章/述
21 曽根幸一 曽根 幸一/述
22 山本浩三 山本 浩三/述
23 井山武司 井山 武司/述
24 富田玲子 富田 玲子/述
25 福澤健次 福澤 健次/述
26 荒田厚 荒田 厚/述
27 鳥栖那智夫 鳥栖 那智夫/述
28 福澤宗道 福澤 宗道/述
29 平賀国夫 平賀 国夫/述
30 加藤源 加藤 源/述
31 奥保多聞 奥保 多聞/述
32 谷口吉生 谷口 吉生/述
33 坪井善道 坪井 善道/述
34 高宮眞介 高宮 眞介/述
35 中村弘道 中村 弘道/述
36 是永益司 是永 益司/述
37 古市徹雄 古市 徹雄/述
38 堀越英嗣 堀越 英嗣/述
39 松岡拓公雄 松岡 拓公雄/述
40 城戸崎博孝 城戸崎 博孝/述
41 川口衞 川口 衞/述
42 川股重也 川股 重也/述
43 室橋正太郎 室橋 正太郎/述
44 梅沢良三 梅沢 良三/述
45 播繁 播 繁/述
46 松本哲夫 松本 哲夫/述
47 村井修 村井 修/述
48 加藤とし子 加藤 とし子/述
49 内田道子 内田 道子/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。