蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戦後地域女性史再考 年報・日本現代史 第18号(2013)
|
著者 |
「年報日本現代史」編集委員会/編 |
出版者 |
現代史料出版
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 367.21/セ/ | 114583838 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦後地域女性史再考 年報・日本現代史 第18号(2013) |
著者名 |
「年報日本現代史」編集委員会/編
|
著者 ヨミ |
ネンポウ ニホン ゲンダイシ ヘンシュウ イインカイ |
シリーズ名 |
年報・日本現代史 |
シリーズ巻次 |
第18号(2013) |
出版者 |
現代史料出版
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数、枚数 |
6,236p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87785-278-8 |
ISBN |
4-87785-278-8 |
分類10版 |
367.21 |
分類9版 |
367.21 |
件名 |
女性-歴史 |
内容紹介 |
特集は「戦後地域女性史再考」。「戦後農村女性の生活と生活記録」「米軍統治下沖縄における性産業と女性たち」「戦後思想史における森崎和江」など全6編の特集論文を収録。女性史研究を続けてきた永原和子による回想も掲載。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
<はじめの一歩>のために |
牧原 憲夫/著 |
|
|
|
2 |
戦後農村女性の生活と生活記録 |
北河 賢三/著 |
|
|
|
3 |
米軍統治下沖縄における性産業と女性たち |
小野沢 あかね/著 |
|
|
|
4 |
戦後思想史における森崎和江 |
小林 瑞乃/著 |
|
|
|
5 |
戦後農村における地域婦人会活動の軌跡 |
高木 重治/著 |
|
|
|
6 |
戦後女性史研究の動向と課題 |
早川 紀代/著 |
|
|
|
7 |
女性史の道をたどって |
永原 和子/著 |
|
|
|
もどる