お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の外交 第3巻  外交思想 

著者 井上 寿一/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部一般319.1/ニ/142570290一般図書 利用可 
2 清水中央清2/一般319.1/ニ/114577064一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の外交 第3巻  外交思想 
巻次 第3巻
著者名 井上 寿一/[ほか]編集委員
著者 ヨミ イノウエ トシカズ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.4
ページ数、枚数 14,311,13p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-00-028593-3
ISBN 4-00-028593-3
分類10版 319.1
分類9版 319.1
件名 日本-対外関係
件名 日本-対外関係-歴史
内容紹介 近代以降、日本がとってきた対外政策を歴史的に検討する。第3巻は、近現代日本の国際秩序や対外認識に関する思想・言説を、政治的文脈と理論的構成の双方をふまえながら検討する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 総説 酒井 哲哉/著
2 近代日本の黎明とヨーロッパ国際法受容 大久保 健晴/著
3 なぜ国体だったのか? 山口 輝臣/著
4 進化論と国際秩序 春名 展生/著
5 「亜細亜」名称への疑い 松田 宏一郎/著
6 対外文化政策思想の展開 芝崎 厚士/著
7 開発思想における戦前と戦後 辛島 理人/著
8 京都学派の遺産 中島 岳志/著
9 降伏と占領管理の中の秩序思想 小畑 郁/著
10 原水爆禁止運動と冷戦 道場 親信/著
11 思想としての対中外交 川島 真/著
12 戦後の思想空間と国際政治論 酒井 哲哉/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。