蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
富士山を語る
|
著者 |
静岡新聞社/編 |
出版者 |
静岡新聞社
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S089/フ/ | 123741742 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 静岡 | S089/フ/富士山 | 185310419 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | S089/フ/ | 188433392 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 5階静岡 | S089/フ/ | 131241087 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
5 |
御幸町 | 5階静岡 | S089/フ/富士山 | 131241079 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
6 |
藁科 | 一般 | S089/フ/ | 160879469 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
7 |
西奈 | 一般 | S089/フ/ | 171334159 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
8 |
北部 | 郷土 | S089/フ/ | 151219273 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
9 |
北部 | 郷土 | S089/フ/ | 150976658 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
10 |
北部 | 書庫 | S089/フ/ | 150976640 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
11 |
南部 | 参考 | S089/フ/ | 140884793 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
12 |
南部 | 参考 | S089/フ/ | 140884807 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
13 |
長田 | 一般 | S089/フ/ | 181170736 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
14 |
清水中央 | 清1/郷土 | S089/フ/ | 114566534 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
15 |
清水中央 | 清閉/書庫 | S089/フ/ | 119772825 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
16 |
清水中央 | 清2/郷土 | S089/フ/ | 114561010 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
17 |
興津 | 一般 | S089/フ/ | 163006679 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
18 |
興津 | 一般 | S089/フ/ | 164055584 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
19 |
蒲原 | 郷土1 | S089/フ/ | 175637750 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
富士山を語る |
著者名 |
静岡新聞社/編
|
著者 ヨミ |
シズオカ シンブンシャ |
出版者 |
静岡新聞社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数、枚数 |
196p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-620-90718-5 |
ISBN |
4-620-90718-5 |
分類10版 |
291.54 |
分類9版 |
291.54 |
件名 |
富士山 |
内容紹介 |
崇高な美しさで日本人の心を魅了してきた霊峰・富士山は、宗教性と芸術性を持つ文化的景観である。富士山をテーマにした、フォーラムでの講演やパネルディスカッション、新聞等での鼎談・対談をまとめる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
富士山 |
川勝 平太/述 |
|
|
|
2 |
富士山を語り合う |
有馬 朗人/述 |
芳賀 徹/述 |
川勝 平太/述 |
|
3 |
富士と日本文化 |
梅原 猛/述 |
|
|
|
4 |
富士-日本民衆のマドンナ |
芳賀 徹/述 |
|
|
|
5 |
富士 芸術と文化の山 |
高階 秀爾/述 |
|
|
|
6 |
21世紀の花鳥風月 |
松井 孝典/述 |
横山 俊夫/述 |
川勝 平太/述 |
|
7 |
増やせ「ふるさと富士」 |
川勝 平太/述 |
奥島 孝康/述 |
渡辺 玉枝/述 |
|
8 |
心の中にいつも富士山 |
中曽根 康弘/述 |
程 永華/述 |
川勝 平太/述 |
|
9 |
富士山、守り生かす |
川勝 平太/述 |
横内 正明/述 |
|
|
10 |
富士山とともに歩む |
梅原 猛/述 |
遠山 敦子/述 |
川勝 平太/述 |
|
11 |
景観守り次代へ引き継ぐ |
横内 正明/述 |
川勝 平太/述 |
|
|
もどる