お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

落語家    

著者 三遊亭 萬橘/著
出版者 ワイズ出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 興津一般779.13/サ/163017093一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 落語家    
サブタイトル 五代目円楽一門会生態録二〇一三
著者名 三遊亭 萬橘/著
著者 ヨミ サンユウテイ マンキツ
出版者 ワイズ出版
出版年月 2013.3
ページ数、枚数 485p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-89830-264-4
ISBN 4-89830-264-4
分類10版 779.13
分類9版 779.13
件名 落語家
内容紹介 2013年3月真打昇進&四代目「萬橘」を襲名した三遊亭萬橘が、五代目円楽一門会の落語家(真打から前座まで)にインタビュー。五代目円楽一門会の系図や出身地早見表、「両国寄席」紹介なども収録。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 鳳楽 三遊亭 鳳楽/述
2 好楽 三遊亭 好楽/述
3 圓橘 三遊亭 圓橘/述
4 円楽 三遊亭 円楽/述
5 楽之介 三遊亭 楽之介/述
6 貴楽 三遊亭 貴楽/述
7 小円楽 三遊亭 小円楽/述
8 喜八楽 三遊亭 喜八楽/述
9 五九楽 三遊亭 五九楽/述
10 楽麻呂 三遊亭 楽麻呂/述
11 円左衛門 三遊亭 円左衛門/述
12 道楽 三遊亭 道楽/述
13 栄楽 三遊亭 栄楽/述
14 とん楽 三遊亭 とん楽/述
15 楽春 三遊亭 楽春/述
16 洋楽 三遊亭 洋楽/述
17 真楽 三遊亭 真楽/述
18 好太郎 三遊亭 好太郎/述
19 楽松 三遊亭 楽松/述
20 竜楽 三遊亭 竜楽/述
21 良楽 三遊亭 良楽/述
22 愛楽 三遊亭 愛楽/述
23 京楽 三遊亭 京楽/述
24 全楽 三遊亭 全楽/述
25 小圓朝 三遊亭 小圓朝/述
26 神楽 三遊亭 神楽/述
27 上楽 三遊亭 上楽/述
28 楽生 三遊亭 楽生/述
29 圓福 三遊亭 圓福/述
30 楽京 三遊亭 楽京/述
31 兼好 三遊亭 兼好/述
32 大楽 三遊亭 大楽/述
33 鳳志 三遊亭 鳳志/述
34 王楽 三遊亭 王楽/述
35 楽市 三遊亭 楽市/述
36 橘也 三遊亭 橘也/述
37 好の助 三遊亭 好の助/述
38 鳳笑 三遊亭 鳳笑/述
39 楽大 三遊亭 楽大/述
40 一太郎 三遊亭 一太郎/述
41 好吉 三遊亭 好吉/述
42 鯛好 三遊亭 鯛好/述
43 こうもり 三遊亭 こうもり/述
44 楽天 三遊亭 楽天/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。