蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
私小説の技法
|
著者 |
梅澤 亜由美/著 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 910.26/ウ/ | 142524131 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
私小説の技法 |
サブタイトル |
「私」語りの百年史 |
著者名 |
梅澤 亜由美/著
|
著者 ヨミ |
ウメザワ アユミ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数、枚数 |
6,337,9p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-585-29048-3 |
ISBN |
4-585-29048-3 |
分類10版 |
910.26 |
分類9版 |
910.26 |
件名 |
小説(日本)-歴史 |
内容紹介 |
田山花袋「蒲団」から小島信夫「各務原 名古屋 国立」まで私小説の百年を辿り、成立と変遷、今後の可能性を提示。「認識する私/される私」から生まれる作品群を「私探究」の文学として捉え、従来とは異なる観点で考察する。 |
目次
内容細目
もどる