蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
写真記録日本貨幣史
|
著者 |
大蔵財務協会/監修 |
出版者 |
日本ブックエース
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 337.21/シ/ | 123809118 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
写真記録日本貨幣史 |
著者名 |
大蔵財務協会/監修
、
写真記録刊行会/編
|
著者 ヨミ |
オオクラ ザイム キョウカイ、シャシン キロク カンコウカイ |
出版者 |
日本ブックエース
|
出版年月 |
2012.11 |
版表示 |
復刻 |
ページ数、枚数 |
176,71p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥24000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-284-80223-9 |
ISBN |
4-284-80223-9 |
分類10版 |
337.21 |
分類9版 |
337.21 |
件名 |
貨幣-日本 |
内容紹介 |
日本の貨幣は時代ごとに如何なる社会的・経済的役割を果たしてきたか。貨幣発行の背景には如何なる事情が存在したのか。日本の貨幣史を写真や図版とともに紹介する。折り込みグラフ「東海道五拾三次」などあり。 |
目次
内容細目
もどる