お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

静岡県史話と伝説 焼津篇   

著者 松尾書店/編
出版者 松尾書店
出版年月 1956.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部参考S232//120405393静岡資料 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 静岡県史話と伝説 焼津篇   
巻次 焼津篇
著者名 松尾書店/編
出版者 松尾書店
出版年月 1956.5
ページ数、枚数 38p
大きさ 21cm
価格 ¥70
言語区分 日本語
分類10版 S232
分類9版 S232
内容紹介 焼津、1、焼津の名の起り、2、送り神、3、おさがり、4、日本坂、5、花沢法華寺、6、花沢城趾、7、石脇の城山-伊勢新九郎のこと、8、旗かけ石、9、青木の森、10、鐘ヶ淵、11、高草山騒動、12、高草山権現、13、林叟院、14、大覚寺、15、笑子橋、16、普門寺-義経の庭、17、沓脱ぎ石、18、焼津神社、19、城の腰の名、20、小泉八雲の来遊、21、甚助の漂流談、22、神岩、23、御殿屋敷、24、会下の島、25、海蔵寺の絵馬、26、小川城趾-豊栄長者邸跡、27、茶祭り、28、産神の話し、29、鳴子松、30、大井川端、31、首塚、32、天狗が起した杉、33、鳴り釜、34、請所坊主、35、太田道灌の馬の轡、36、中根草、37、猫の恩返し、38、船幽霊、39、狐と狸の話し、40、困った迷信、41、クダヤ、42、焼津漁業小史、43、水産翁山口平右衛門の碑



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。