蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本と<異国>の合戦と文学
|
著者 |
佐伯 真一/著 |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 913.43/ニ/ | 142499820 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 913.43/ニ/ | 114525293 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐伯 真一 目黒 将史 徳竹 由明 松本 真輔 金 時徳 青山学院大学文学部日本文学科
軍記物語 日本-対外関係-歴史 戦争-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本と<異国>の合戦と文学 |
サブタイトル |
日本人にとって<異国>とは、合戦とは何か |
著者名 |
佐伯 真一/著
、
目黒 将史/著
、
徳竹 由明/著
、
松本 真輔/著
、
金 時徳/著
、
青山学院大学文学部日本文学科/編
|
著者 ヨミ |
サエキ シンイチ、メグロ マサシ、トクタケ ヨシアキ、マツモト シンスケ、キム シドク、アオヤマ ガクイン ダイガク ブンガクブ ニホン ブンガクカ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数、枚数 |
222p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-305-70677-5 |
ISBN |
4-305-70677-5 |
分類10版 |
913.43 |
分類9版 |
913.43 |
件名 |
軍記物語、日本-対外関係-歴史、戦争-歴史 |
内容紹介 |
日本人にとって異国とは何か、合戦とは何か。異国とは戦わずに過ごしてきたかのように言われることも多い日本人だが、そうした把握は果たして正しいのか。2011年に青山学院大学で行われたシンポジウムでの議論をまとめる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本人にとって<異国>とは、合戦とは何か |
佐伯 真一/著 |
|
|
|
2 |
琉球侵略の歴史叙述 |
目黒 将史/著 |
|
|
|
3 |
敗将の異域渡航伝承を巡って |
徳竹 由明/著 |
|
|
|
4 |
古代・中世における敵国としての新羅 |
松本 真輔/著 |
|
|
|
5 |
太閤記物・朝鮮軍記物の近代 |
金 時徳/著 |
|
|
|
6 |
討議 |
|
|
|
|
もどる