蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
官僚制としての日本陸軍
|
著者 |
北岡 伸一/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 396.21/キ/ | 131660632 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 396.21/キ/ | 142530905 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
長田 | 一般 | 396.21/キ/ | 181464934 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
官僚制としての日本陸軍 |
著者名 |
北岡 伸一/著
|
著者 ヨミ |
キタオカ シンイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数、枚数 |
361,11p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-86406-2 |
ISBN |
4-480-86406-2 |
分類10版 |
396.21 |
分類9版 |
396.21 |
件名 |
陸軍-日本 |
内容紹介 |
昭和の陸軍は、なぜ崩壊したか? 近代軍事史を背景に、皇道派や統制派といった派閥対立の実態や支那課官僚の動向、宇垣一成の同時代観などの検証を通して、昭和陸軍の興隆と没落を描く。 |
目次
内容細目
もどる