蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
国宝神護寺三像とは何か 角川選書 509
|
著者 |
黒田 日出男/著 |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 721.024/ク/ | 188405071 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 一般 | 721.024/ク/ | 171279395 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/一般 | 721.024/ク/ | 114484872 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
興津 | 一般 | 721.024/ク/ | 162980981 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国宝神護寺三像とは何か 角川選書 509 |
著者名 |
黒田 日出男/著
|
著者 ヨミ |
クロダ ヒデオ |
シリーズ名 |
角川選書 |
シリーズ巻次 |
509 |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数、枚数 |
366p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-04-703509-6 |
ISBN |
4-04-703509-6 |
分類10版 |
721.0242 |
分類9版 |
721.0242 |
件名 |
肖像画-歴史、日本-歴史-南北朝時代 |
内容紹介 |
伝源頼朝・伝平重盛・伝藤原光能像は、足利直義・同尊氏・同義詮像だった。では神護寺三像は、いつ、なんのためにつくられたのか。肖像画からの驚きの歴史推理で、南北朝内乱期の知られざる史実が明らかになる。 |
目次
内容細目
もどる