蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アイガモ家族 ポプラ社いきいきノンフィクション 19
|
著者 |
佐藤 一美/著 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | H916/サトウ/青 | 122265033 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 児童 | H916/サトウ/青 | 160053773 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アイガモ家族 ポプラ社いきいきノンフィクション 19 |
サブタイトル |
カモが育てるゆかいな米づくり |
著者名 |
佐藤 一美/著
|
著者 ヨミ |
サトウ カズミ |
シリーズ名 |
ポプラ社いきいきノンフィクション |
シリーズ巻次 |
19 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数、枚数 |
174p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-05393-8 |
分類10版 |
916 |
分類9版 |
916 |
件名 |
稲、水田、あいがも |
内容紹介 |
完全無農薬有機農業を目ざした古野さんは、アイガモのひなを田んぼに入れて、アイガモと稲をいっしょに育てる方式を考え出した。ここまでくるにはたくさんの苦労があった。5人の子どもたちも両親といっしょに働いてきた。 |
内容紹介 |
日本で使われる単位あたりの農薬の量は、世界で最も高いと言われています。その中で、完全無農薬有機栽培でおいしい米づくりをめざす、古野隆雄さんが始めた「アイガモ農法」の記録を紹介。 |
目次
内容細目
もどる