お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

稲、麦、大豆の研究開発  農林水産・研究開発シリーズ  

著者 安東 郁男/[ほか著]
出版者 草土文化
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町5階ビジ616.21/イ/130859761児童図書 利用可 
2 北部知識616.21/イ/151043124児童図書 利用可 
3 南部児童616.21/イ/188105441児童図書 利用可 
4 興津書庫616/イ/162699298児童図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 稲、麦、大豆の研究開発  農林水産・研究開発シリーズ  
著者名 安東 郁男/[ほか著]
著者 ヨミ アンドウ イクオ
シリーズ名 農林水産・研究開発シリーズ
出版者 草土文化
出版年月 2007.4
ページ数、枚数 47p
大きさ 27cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-7945-0962-8
ISBN 4-7945-0962-8
分類10版 616.21
分類9版 616.21
件名 稲、小麦、だいず(大豆)、育種学、農業機械・器具
内容紹介 日本の農業は、農家の高齢化(こうれいか)や農産物貿易(ぼうえき)の自由化などで変化しつつある。食料自給率(しょくりょうじきゅうりつ)は低く、かそ地や都市周辺の農地の荒廃(こうはい)も進んでいる。研究者とともに「農林水産」にかんする疑問(ぎもん)や、今後の課題を考えてみよう。
内容紹介 日本人の食生活の変化や農村の過疎化・高齢化、農産物貿易の自由化といった社会情勢の変化の中で、大きな変革が迫られている稲・麦・大豆の品種開発についてわかりやすく解説。また、ゲノム解読や無人田植え機も紹介する。



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。