蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本を見る目・世界を見る目 7 地球市民として生きる
|
著者 |
渡部 淳/監修 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 375.3/ニ/ | 150474504 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 375/ニ/ | 120942976 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本を見る目・世界を見る目 7 地球市民として生きる |
サブタイトル |
国際理解の本 |
巻次 |
7 |
著者名 |
渡部 淳/監修
、
多田 孝志/監修
|
著者 ヨミ |
ワタナベ ジュン、タダ タカシ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数、枚数 |
63p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-265-02467-X |
分類10版 |
375.3 |
分類9版 |
375.3 |
件名 |
国際理解 |
内容紹介 |
国際理解について学習できるシリーズの1冊。第7巻は地球市民として生きること。内容は、地球市民とは何か、地球市民として生きる人たちのこと、若い人への希望、未来への希望などが、語られている。 |
内容紹介 |
さまざまな国や民族によって構成されている世界においての「地球市民」とは? 戦争や民族紛争、外見や言語・宗教などによる偏見・差別という現実の姿を見つめながら、地球の理想の姿を考える。 |
目次
内容細目
もどる