蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
星と宇宙のふしぎ109
|
著者 |
永田 美絵/著 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 440/ナ/ | 123409110 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 440/ナ/ | 188318780 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 440/ナ/ | 131489704 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | 440/ナ/ | 171774884 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 知識 | 440/ナ/ | 151095779 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
南部 | 児童 | 440/ナ/ | 142234290 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
清水中央 | 清児/児童 | 440/ナ/ | 114310688 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
興津 | 児童 | 440/ナ/ | 162892594 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
星と宇宙のふしぎ109 |
サブタイトル |
プラネタリウム解説員が答える天文のなぜ |
著者名 |
永田 美絵/著
、
村山 定男/監修
、
八板 康麿/写真
|
著者 ヨミ |
ナガタ ミエ、ムラヤマ サダオ、ヤイタ ヤスマロ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数、枚数 |
127p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-03-527890-0 |
ISBN |
4-03-527890-0 |
分類10版 |
440 |
分類9版 |
440 |
件名 |
天文学 |
内容紹介 |
流れ星の正体は?太陽は地平線に近いとなぜ大きい?天の川ってなに?全国から集まった、空や太陽、月、星、惑星(わくせい)、宇宙(うちゅう)の疑問(ぎもん)にわかりやすく答えます。きれいな天文写真もいっぱい。 |
内容紹介 |
プラネタリウム解説員で、NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」の回答者でもある著者が、星や宇宙に関する109個の疑問に回答。美しい天文写真も豊富に収録。 |
目次
内容細目
もどる