蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
リヤカーマンアフリカを行く 学研のノンフィクション
|
著者 |
永瀬 忠志/文・写真 |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1991.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 294.09/ナ/ | 181061171 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
リヤカーマンアフリカを行く 学研のノンフィクション |
サブタイトル |
歩いてアフリカ大陸横断11000キロの大冒険 |
著者名 |
永瀬 忠志/文・写真
、
勝又 進/絵
|
著者 ヨミ |
ナガセ タダシ、カツマタ ススム |
シリーズ名 |
学研のノンフィクション |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1991.9 |
ページ数、枚数 |
175p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥971 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-05-101957-8 |
分類10版 |
294.09 |
分類9版 |
294.09 |
件名 |
アフリカ-紀行・案内記 |
内容紹介 |
高校生で日本一周、大学生でオーストラリア横断をした著者は、アフリカを歩く計画を立てた。ケニヤからリヤカーをひいて歩き始め、アフリカ中央部を横断、北上してサハラ砂漠をぬけパリまで、1年以上を歩きぬいた冒険の記録。 |
内容紹介 |
“リヤカーマン”と呼ばれる著者は、1年がかりで歩いてアフリカ大陸を横断・縦断して、11000キロの旅を達成した。子供の頃からの夢だったこの冒険を、どのように実現させていったのか? これは、その旅の記録である。 |
目次
内容細目
もどる