蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
NHKやってみようなんでも実験 4 太陽の光と遊ぼう!・レモンや炭でびっくり電池
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 407// | 122906969 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
藁科 | 児童 | 407// | 160047315 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
北部 | 書庫 | 407/エ/ | 150058632 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 児童 | 407// | 180269925 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 407/エ/ | 128005106 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
興津 | 貸文 | 407/エ/ | 162099681 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
NHKやってみようなんでも実験 4 太陽の光と遊ぼう!・レモンや炭でびっくり電池 |
サブタイトル |
理論社版 |
巻次 |
4 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数、枚数 |
40p |
大きさ |
24×24cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-652-00194-0 |
分類10版 |
407 |
分類9版 |
407 |
注記 |
監修:米村伝治郎 実験指導:大山光晴 米村伝治郎 |
件名 |
科学-実験 |
内容紹介 |
太陽の光を虫めがねや氷レンズ、フライパン利用のおうレンズであつめて、熱をはかる。また、かんたんなソーラークッカーやソーラーカー、あるいは炭やレモンを利用した電池づくりなどを、イラスト入りで具体的に説明する。 |
内容紹介 |
太陽の光を浴びるとあったかくていい気持ち。その光を凹面鏡で集めると熱も集まります。ソーラークッカーやソーラーカーを作ってみましょう。またレモンや炭で電池を作り、電気について考えてみましょう。 |
目次
内容細目
もどる