蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
平和・環境・歴史を考える国境の本 5 国境が消える!?
|
著者 |
池上 彰/監修 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 書庫 | 329.2// | 141161914 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
平和・環境・歴史を考える国境の本 5 国境が消える!? |
サブタイトル |
わかりやすい地図と写真で考えよう! |
巻次 |
5 |
著者名 |
池上 彰/監修
|
著者 ヨミ |
イケガミ アキラ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-265-02615-X |
分類10版 |
329.23 |
分類9版 |
329.23 |
件名 |
国境 |
内容紹介 |
大きな海や海底、北極や南極、そして宇宙などはどこの国のものでもありません。この開発や研究は国を超えて共同で行われています。環境問題など国を超えて考えていかなくてはいけない問題もあります。地域や国どうしの共同体でいろいろな問題について話し合われています。これからの世界の国境について考えます。最後に全5巻のさくいんが付いています。 |
内容紹介 |
大きな海や海底はどこの国のもの? 宇宙はどこの国のもの? これからの国際関係は、EUに象徴されるように国境を越えた形に発展していくのだろうか。資源の共同開発や環境問題を通して考える。 |
目次
内容細目
もどる