蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新薩摩学 新薩摩学シリーズ 7
|
著者 |
古閑 章/編 |
出版者 |
南方新社
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 910.26/シ/ | 114825599 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古閑 章 鹿児島純心女子大学国際文化研究センター
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新薩摩学 新薩摩学シリーズ 7 |
サブタイトル |
鹿児島の近代文学・散文編 |
著者名 |
古閑 章/編
、
鹿児島純心女子大学国際文化研究センター/[編]
|
著者 ヨミ |
コガ アキラ、カゴシマ ジュンシン ジョシ ダイガク コクサイ ブンカ ケンキュウ センター |
シリーズ名 |
新薩摩学シリーズ |
シリーズ巻次 |
7 |
出版者 |
南方新社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数、枚数 |
332p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86124-170-3 |
ISBN |
4-86124-170-3 |
分類10版 |
910.26 |
分類9版 |
910.26 |
件名 |
文学地理-鹿児島県、日本文学-作家 |
内容紹介 |
日本を代表する文学者たち。林芙美子、海音寺潮五郎、椋鳩十、向田邦子…。傑出した作品の背景となった鹿児島の風土、波瀾に満ちた生涯、知られざるエピソードなどを、鹿児島の研究者が詳細に展開する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
鹿児島近代文学地図 |
古閑 章/著 |
|
|
|
2 |
林芙美子 |
宮田 俊行/著 |
|
|
|
3 |
海音寺潮五郎 |
古閑 章/著 |
|
|
|
4 |
平林彪吾 |
丸内 浩明/著 |
|
|
|
5 |
椋鳩十 |
森 孝晴/著 |
|
|
|
6 |
古木鐵太郎 |
古閑 章/著 |
|
|
|
7 |
勝野ふじ子 |
三嶽 公子/著 |
|
|
|
8 |
梅崎春生 |
高木 伸幸/著 |
|
|
|
9 |
中村きい子 |
橋口 晋作/著 |
|
|
|
10 |
島尾敏雄 |
廣瀬 晋也/著 |
|
|
|
11 |
向田邦子 |
廣尾 理世子/著 |
|
|
|
12 |
島比呂志 |
立石 富生/著 |
|
|
|
13 |
山尾三省 |
上村 周平/著 |
|
|
|
もどる