蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
マリモを守る。
|
著者 |
千葉 望/文 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 474.26/チ/ | 123219876 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 474.26/チ/ | 185484361 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 474.26/チ/ | 131372041 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | 474.26/チ/ | 170888878 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 知識 | 474.26/チ/ | 151026424 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
長田 | 児童 | 474.26/チ/ | 181217996 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
清水中央 | 清児/児童 | 474.26/チ/ | 114147710 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
興津 | 児童 | 474.26/チ/ | 162818157 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
興津 | 貸文 | 474.26/チ/ | 138480974 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
蒲原 | 児童 | 474.26/チ/ | 175152071 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
マリモを守る。 |
サブタイトル |
若菜勇さんの研究 |
著者名 |
千葉 望/文
、
荒谷 良一/写真
|
著者 ヨミ |
チバ ノゾミ、アラタニ リョウイチ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数、枚数 |
61p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-652-04084-3 |
ISBN |
4-652-04084-3 |
分類10版 |
474.26 |
分類9版 |
474.26 |
件名 |
まりも(毬藻) |
内容紹介 |
まるくて緑色をしためずらしい藻(も)、マリモ。北海道阿寒湖(あかんこ)の中で、今まるいマリモが生きているのはチュウルイ湾(わん)とキネタンペ湾だけです。数がへってしまったマリモをどうしたら守れるのか。マリモの生態(せいたい)や、調査(ちょうさ)の様子を、大きな写真とともに紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
阿寒湖の風と水のめぐりでゆらぐ、完璧な緑のたま。なぜ、マリモが阿寒湖でだけ大きくまるくなるのか、どうすればマリモを守っていけるのか。マリモ専門学芸員による研究を通して、周辺環境の大切さを訴える。 |
目次
内容細目
もどる