蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
毎日小学生新聞マンガで理科きょうのなぜ? 1 天気・地球のなぞ21
|
著者 |
毎日小学生新聞編集部/著 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 400/マ/ | 123183421 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 400/マ/ | 131137409 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
長田 | 児童 | 400/マ/ | 181196905 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清児/児童 | 400/マ/ | 114113033 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
興津 | 児童 | 400/マ/ | 162804792 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
毎日小学生新聞マンガで理科きょうのなぜ? 1 天気・地球のなぞ21 |
巻次 |
1 |
著者名 |
毎日小学生新聞編集部/著
、
うちやま だいすけ/画
|
著者 ヨミ |
マイニチ ショウガクセイ シンブン ヘンシュウブ、ウチヤマ ダイスケ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-03-544210-3 |
ISBN |
4-03-544210-3 |
分類10版 |
400 |
分類9版 |
400 |
件名 |
科学 |
件名 |
地球、気象 |
内容紹介 |
虹(にじ)がまるくみえるのはなぜ?火山はどうして噴火(ふんか)するの?天気と地球にかんするいろんな「なぜ?」を、文章とマンガで解説(かいせつ)します。インターネットや本でしらべるときのキーワード、おもしろ「ミニ知識(ちしき)」ものってるよ。わくわく理科の目で、身近な世界をみてみよう! |
内容紹介 |
雲は何でできているの? 梅雨はなぜあるの? 地球にはどうして海があるの? 天気と地球に関する21問のなぞを、文章とマンガでわかりやすく解説。『毎日小学生新聞』連載を全面的に見直し、加筆修正して書籍化。 |
目次
内容細目
もどる